Papervision3dでMetasequoiaモデリングデータを使う

p3ddya

3Dオブジェクトのエクスポートで一番簡単にいけそうなMetasequoiaでモデリングして
Papervision3dで直接mqoファイルを読み込めるライブラリを試してみました。

 

ライブラリを3つ準備

org.libspark.pv3d.Metasequoia.as
http://www.libspark.org/wiki/rch850/Metasequoia

org.libspark.pv3d.decoders.TGADecoder.as
http://www.libspark.org/browser/as3/Metasequoia/src/org/libspark/pv3d/decoders/TGADecoder.as?rev=233

com.voidelement.images.BMPDecoder.as
http://www.libspark.org/wiki/munegon/BMPDecoder

 

 

簡単なインスタンスの生成

var met:Metasequoia = new Metasequoia()
met.load("*****.mqo");
scene.addChild(met)

直下のmqoファイルを指定してシーンに追加。
テクスチャに画像を使ってる場合は
そのままではうまく表示しない事があるのでもうひと工程。

 

テクスチャパスの修正

パスが違う場合テクスチャが張られずに
ワイヤーフレームの表示となってしまうので少し手を加えます。

mqoファイルをテキストエディタで開いて

tex("C:Users***material.jpg")

のようにテクスチャのパスを記述してあるところを

tex("material.jpg")

相対パスに変更する。

This movie requires Flash Player 9

いい感じに表示できました。
DAEファイルの作成に手こずらなくても mqoを直に読み込めて便利です。

 

Filed under AS3, Papervision3D · Tagged with ,

Speak Your Mind

Tell us what you're thinking...
and oh, if you want a pic to show with your comment, go get a gravatar!

You must be logged in to post a comment.