ND3Dの基本

This movie requires Flash Player 9

 

ND3Dは他3Dライブラリとは少し異なり
カメラレンダラーの2つが3Dのベースとなります。
ND3Dリファレンスを自分なりに調べてみた事、基礎部分を書いてみました。

 

Read more

軽量3Dライブラリ「ND3D」

nd3d

Papervision3Dが全盛のFlash3Dにおいて
日本じゃまったくと言って良いほ、話題になっていないND3D
それでも開発者が軽量、シンプルなライブラリと言ってるので試してみます。


Read more

Flashでmixiアプリを作りやすくするライブラリ

opensocial

mixiアプリを作る際、OpenSocial?って初めて聴く言葉に
敷居が高そうだなと思う部分もあると思います。

世の中にはそんな敷居をぐんと下げる為のライブラリがあるんですね。
開発者の方々の努力のおかげです。

OpenSocialやJavaScriptをあれこれさわることなく
Flashの開発に注力できるライブラリを調べてみると
すでに複数リリースされています。

Read more

TextFieldをsetSelectionで全選択

テキストフィールドを全選択する場合TextFieldのsetSelectionメソッドで行えるということですが、
実際にマウスでフォーカスを当てた場合、全選択は行われません.。

少し気持ち悪い書き方ですが、タイミングをずらせば行けそうなので
setTimeoutで遅延させるようにしました。

Read more

顔認識Webサービスを使って変形ツールを作る

eg

 

detectFace(); – 顔認識Webサービス

http://detectface.com/

大変便利な顔認識APIを利用させてもらい
目を変化させるツール eye generator.を作りました。
Read more

Arrayで連想配列ができる

//Array 連想配列
var ary:Array = []
ary["milk"]="牛乳";
ary["juice"]="ジュース";
 
trace(ary["milk"])    // 牛乳
trace(ary["juice"])   // ジュース
trace(ary[0])         // undefined
trace(ary.length)     // 0

 

今まで連想配列はObjectでと思っていたけど
Arrayでも連想配列いけるんですね。

 

 

twitterscriptを試す

twitter

twitterscriptを使うにもドキュメント情報がないですが
海外のBlogで書かれているものやsappari.orgさんにドキュメントを参考に試してみます。

Read more

TwitterのAPIを試す

twitterhttp://blog.wszz.org/wp-content/uploads/twitter-150x138.gif

Twitterと連携したサイトを最近よく見かけるので
遅ればせながら勉強してみます。

Read more

Base64Encoder/Base64Decoderを使う

Base64Encoderを使うために調べたメモ。

Base64Encoderを使うにはas3corelibライブラリが必要なので
GoogleCodeからas3corelib-.92.1.zipを落として使ってみます。

 

Read more

swfの設置先を調べる

Flash単体ではswfまでのパスは簡単にわかりますが 設置先のhtmlが何かまではわかりません。

LoaderInfoでは取れない解決方法として
ExternalInterface
で直接jsをたたいてパスを取得してみました。

 

swfのパスを調べる

import flash.external.ExternalInterface;
 
var info : LoaderInfo = loaderInfo;
t1.text = info.url;


swfの設置先のパスを調べる

import flash.external.ExternalInterface;
 
var us:String = ExternalInterface.call("function() { return location.href }")
t2.text = us;

jsで取得することで
swfの設置してあるhtmlファイルまでわかります。

« 前ページへ次ページへ »